つちやあゆみ(木工アーティスト)の年齢や経歴は?作品の画像や動画も!

こんにちは♪Mamiです。

 

楽器ができない自分でも

演奏できるモノを…

音楽に親しめる作品を作っている

アーティストがいるんです。

その作品は小さなお子さんでも大人でも

誰でも楽しめるそうですよ。

少し前にテレビを観て気になっていたので、

今日は、その作品などを紹介しますね~。

 

スポンサードリンク

木工アーティスト“つちや あゆみ”

 

出典元

 

木工アーティスト、つちや あゆみさん。

1982年神戸市出身で、11月時点では36歳

 

会社勤務を経て、

2008年に多摩美術大学造形表現学部に入学。

ここで空間デザインを学んだそうです。

2012年に同学部を首席で卒業後、

音や触れることをテーマに、

インタラクティブな作品の制作を始めます。

木工を中心に、様々な素材を使った

立体作品を1人で制作して、

アートイベント、美術館、病院、

商業施設などで展示をしているそうです。

 

“つちや あゆみ”の作品

 

2011~2012年 歯車の遊園地

出典元

 

どこから見ても楽しめる、木だけでできた遊園地。

手でハンドルを回すと歯車が噛み合って動きます。

ボールが階段をのぼり、観覧車が回り…

クレーンやジャンプ台をめぐります。

 

2012年 輪唱の〇 /Rinsyo-no-wa

出典元

 

作曲と演奏ができる大きな木の楽器。

鍵盤には音板と音消し板の2種類があって、

これを並べてはめ込みます。

全体的な形は〇にしたりS字にしたりと自由に作れて、

完成したら木のボールを転がして、

優しい素敵な音を楽しみます♪

曲線にしたことでボールが減速して

一定のリズムも保たれるそうです。

 

 

2013 華の歯車

出典元

 

華のような歯車を手で回すと

周りの華の歯車も連動します。

移り変わる照明によって色んなところに映る

華の歯車の影を楽しめるそう。

 

2013年 歯車の万華鏡

出典元

 

モチーフに歯車を使った大きな万華鏡。

歯車の形の穴から覗き込むと

中では歯車が噛み合って動いていています。

覗いた人も写り込むことで歯車の1つになって

1つの世界を作ることができます。

 

中に入ることだってできるみたいですね。

 

Mami

お子さん、と~っても楽しそう♪

 

2014年 ドレミファシーソー

出典元

 

漕ぐと音が鳴る、木でできたシーソーです。

両端に座ったり、真ん中に寝そべったり。

下には「輪唱の〇」と共用の音板が

はめ込まれているので、

シーソーで遊んでボールが転がると

音も鳴るようになっています。

 

スポンサードリンク

2014年 くりくりくるり

木を貼り合わせて、手ノミで彫りあげたお椀の形をした作品。

 

出典元

 

揺らしたり、力いっぱい回したり…

子供だけじゃなく、大人も乗って楽しめます。

 

2015年 歯車のオルゴール

出典元

 

大きな木製の歯車オルゴール。

ハンドルを回すと音が響きます。

木球をはめる場所によって、演奏できる曲を変えられるそう。

 

 

 

2016年 光のオトイロ

出典元

 

ガラスでできた音板と、透明な音消し板を

はめ込むことでメロディーを作れます。

音板と音消し板以外は「輪唱の〇」と共用だそう。

音も、見た目もとても美しい作品ですね♪

 

 

View this post on Instagram

 

青山スパイラルで開催のSICF17にきました。刺激される作品ばかりで楽しいです。 #SICF17 #aoyamaspilral #つちやあゆみ

よってーさん(@yotty1223)がシェアした投稿 –

 

Mami

凄くキレ~イ。癒されるね~♪

 

いくつかのボールを

タイミングをずらして転がしても

とても素敵な音になりますね~。

 

まとめ

 

見るだけでもワクワクする作品ばかりです。

小さなお子さんでも

楽器を演奏するのが苦手な大人でも、

みんなが楽しめて癒される作品を

これからも、たくさん作ってもらいたいですね。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、また。

 

明日も小さなシアワセ、みつけられますように…

 

 

スポンサードリンク