ジブリパークの最寄駅/場所は?いつからオープン?駐車場や入場料金も

こんにちは♪Mamiです。

 

私はディズニー映画が大好きなんですが

ジブリ映画も大好きです。

どの作品も好きですが1番は何かと聞かれたら

「天空の城ラピュタ」かなぁ…って思います。

 

東京に『三鷹の森ジブリ美術館』があるんですが

ここの屋上にはラピュタのロボット兵がいて、

館内は禁止なんですけど、写真を撮れるんです♪

それから、ここだけでしか公開されない

短編アニメーションを観れたり、

アニメーションができる過程を

原画などと一緒に見ることもできたりと…

ジブリ大好きな方は凄く楽しめる場所なので

私は何度か行ったことがあって。

 

で、数日前に知ったんですが

今度どこかに『ジブリパーク』ができるみたいで!

めちゃめちゃ興味があるので、

今日は『ジブリパーク』について書こうと思います。

 

スポンサードリンク

テーマパーク「ジブリパーク」

 

スタジオジブリの作品を活用した

テーマパーク『ジブリパーク』が、

愛知県愛・地球博記念公園

2022年度中に開業予定なんだとか。

 

Mami

パーク内は5つのエリアで

構成されるんだって!

 

青春の丘エリア

映画『ハウルの動く城』などの

ジブリ作品に代表される、

19世紀末の空想科学的要素を採用した

メインゲートを設置。

その他には、映画『耳をすませば』の

“地球屋” を再現した施設も登場するそうです♪

 

 

ジブリの大倉庫エリア

2018年9月末に営業を終了した温水プールの空間は

「ジブリの大倉庫エリア」としてリニューアル。

展示室や映像展示室、子どもの遊び場、

多くの展示物を収蔵する倉庫などで

構成される予定なんですって。

屋根がある空間なので、天候に左右されず

いつでも楽しめる施設になっているそうですよ♪

 

もののけの里エリア

映画『もののけ姫』の “タタラ場” を

モチーフにした建物などを整備。

広場には、“タタリ神” や “乙事主” をモチーフにした

オブジェの設置も計画しているそうですよ。

 

 

魔女の谷エリア

大芝生広場近くにある未利用地は、

魔法を題材にした『ハウルの動く城』や

『魔女の宅急便』の2作品にちなんだエリア。

“ハウルの城” や “オキノ邸”、遊戯施設などが

整備されるんですって!

 

どんどこ森エリア

受付所などを “サツキとメイの家” を

イメージしたデザインにして、

裏山の森に散策路を再整備。

 

Mami

このエリアのどんどこっていうのは、

サツキ、メイ、トトロが、

蒔いた種の芽が出るようにと踊ったダンス

“どんどこ踊り” から付けられたんだって。

 

出典元

 

スポンサードリンク

利用料金

 

「ジブリパーク」完成はまだ先なので

料金は今のところ発表されていませんが、

運営に関わる経費を賄うために

各施設で入場料を設定する予定みたいです。

なので、現在運営している

愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の

利用料金を参考に書きますね。


公園:入場料無料

サツキとメイの家:大人 510円小人 250円

パーク内は5つのエリアができます。

各施設の完成図を見る限り、

“サツキとメイの家”よりも

規模が大きいように感じるので

少し高い設定になるんじゃないかなぁ…

なんて私は思います。

 

アクセス

 

電車・バス

出典元

 

 電車 

東部丘陵線(リニモ)〜『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

 バス 

名鉄バス『愛・地球博記念公園駅』下車すぐ

 


[愛・地球博記念公園(ジブリパーク)]

〒480-1342 愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

TEL:0561-64-1130

 

※画像はモリコロパークと書いていますが、

ここが再整備されてジブリパークになります。

 

東名高速道路・日進JCTから、

名古屋瀬戸道路に分岐「長久手IC」東へ約5分

または東名高速道路「名古屋IC」から東へ約20分

 

 6号線からお越しの場合 

西口と北口の最寄りの交差点は高架橋になるので、

交差点手前の側道で降りる必要があるそう。

案内看板がありますが見逃さないように

気を付けてくださいね。

 

駐車場

出典元


大型車:1,650円

普通車:500円

二輪車:200円

 

まとめ

 

完成図を見ただけでも、

ジブリの世界に入り込めて

凄く楽しそうな場所って分かりますよね!

あぁ、完成したら行ってみたいです。

でも場所が愛知県ということなので

東京に住んでいる私は、残念ですが…

行くのはなかなか難しそうです。

でも、絶対いつか行ってみたいです♪

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

それでは、また。

 

スポンサードリンク